2008年04月29日
◎ミスド・イオン読谷ショップオープン!
↑◎0807ネーブルカデナショップに来ました。…閉まってる。てか、空室。
はい、先月閉店してしまいましたー。う~ん、ここでドーナツは食えない。
↑ここでドーナツは食えない…。!!。あれ?なのに空き店舗前のテーブルにはドーナツが!
しかも、コーヒーはマクドナルドだ!(←無料クーポン使ったので0円コーヒー。笑)
↑◎ネーブルカデナショップは嘉手納町からお隣の読谷村へ移転しました♪
新しいショップは◎0807イオン読谷ショップです。4月25日オープン、行ってきましたよ☆
↑イオン読谷ショッピングセンター。マックスバリュを核として、いろんなお店が集結してます。
そのマックスバリュのすぐ左隣に◎はありました。見覚えある黄色い生き物が…(笑)。
↑◎イオン読谷ショップ。新しいお店です♪
なんと今回はライオンちゃんだけでなく、肉まんさんまでいました!(笑)
お客さまの呼び込みにイッショウケンメイです☆
↑沖縄県内では初の『村(そん)』にあるミスドとなりました。
新店オープン時にはおなじみの割引クーポンもいただいちゃいました♪
↑ミスドカードがなくなって、めっきり所在地情報が得られなくなってしまいましたけど…、
一応、「イオンタウン読谷店1F」となっております。なんか1階しかない建物だったよーな。
↑500円購入レシート提示で過去グッズがもらえました。
バッグ、グラス、どんぶりがありましたが、私はグラスをもらいました♪
店内は、禁煙化が進んでる今にしては珍しく、喫煙ルームがありました。トイレは2部屋。
なんと!(笑)、イオンの電子マネー・WAONも使えますし、DoCoMoケータイの電子マネー・iDも使えます!
ネーブルカデナからは国道58号を北方向、西へ入ったところです。
詳しい地図はオフィシャルページ↓で確認してね☆
ちょっと遠くなってしまいましたが、また落ち着いた頃に食べに来ようっと♪
http://www.misterdonut.jp
●0807ネーブルカデナショップ
ネーブルカデナ内
↓
◎0807イオン読谷ショップ
イオンタウン読谷店1F
さわむら
この記事へのトラックバック
イオン読谷SCオープン!
Excerpt: JUGEMテーマ:地域/ローカルマックスバリュと27の専門街のイオン読谷ショッピングセンターが今日オープンしました。実は先日の24日に専門店の1つミスタードーナツがプレオープンしていました。&..
Weblog: SHINZ@TO EXPERIENCE
Tracked: 2008-05-12 01:34
最近は本来のエリア外のジャスコやミニストップで西瓜をばんばん使う生活になりつつあります(笑)
名古屋で西瓜なんて使う人は珍しいだろうなあ(^^;
今のところWAON・iDが使える◎はここだけですね。
あまり導入に意欲はないみたい;;。
実際こちらもカードリーダーはレジ上にはなく、
レジの下からひっぱり出してくださいました(^^;;。
もしかしたら私が初めての利用者だったかも(笑)。